マンションの工事で落ち着かない

スポンサードリンク

4月下旬から
住んでるマンションの
外壁工事が始まりました

9月上旬くらいまでかな、かかるのは

テレワークで在宅勤務だったので、
工事と付き合うことに

足場が組まれ
幕が下され
ドリルでががががが

部屋の場所も運が悪く、人が上がり下りする
階段がついている場所

最初はなんともなかった気がしてたのですが
いつのまにか精神的に疲れていた

単に疲れと思ってたけど
ボディブローのように効いてきた

在宅勤務疲れではないらしい
慣れてない環境も一因

感受性強いからだけでも無いと思う
避難所生活の方々は、、、
これより大変なんだろう

ベースキャンプって
本当に重要
回復できる場所はありがたい
大切にしよう

気分転換も定期的にやろう

レンジャーでバロックエッジを使う #ドラクエウォーク

半蔵門 バン・ドゥーシュ【廃業】

関連記事

  1. 言語化能力を鍛える

    阿吽の呼吸憧れるけどもう不可能だ世の中は複雑になったし多…

  2. スケジュールはコミュニケーションとしてのツール

    PMBOKのプロジェクトスケジュールマネジメントの一節にスケジュ…

  3. 自分の興味があるものを選びトライする

    研修も15回目今日は東京です研修で伝えてることを…

  4. テレワークの極意 出社をイベント化する?

    地球都合問題はいつまで経っても収まらないのでテレワークが…

  5. めんどくさい先輩でいればいい

    斜め上の先輩は大事という記事を書いたけど…

  6. 仮説にトライし続ける

    予防型PMOを生業としているとトラブルを減らすことつまり、仮…

  7. まずは、やり切る

    複雑な世の中だからいろいろ振り回されることも多いかもしれない…

  8. 完璧にしたい思いは余裕があるときに使う

    完璧でありたい向上心がある人はいつも思ってるかも完璧憧れ…

PAGE TOP