さて、新しい生活を手に入れようか NEW NORMALへ

スポンサードリンク

地球都合・コロ助騒動もまずひと段落したので
出社してみた

慣れてることなんだけど
少し不安だった
でもなんてことないすぐに馴染む

見慣れたよく知った風景

でも、テレワークを1ヶ月かけて
知ってしまった
ナニモワカラナイレベルまで

これから新しい生活と
バランスを手に入れていこう

週4出社、1テレワークが理想かな?
と思ってるけど、いろいろ試しながら
答えを急いで出す必要は全くない

自分主体で価値が出ること
相手主体で価値が出ること
どちらも大事だし
いろんな要素をじっくりと考えよう

そして、自分の制約条件(体力的なものとか)と
周りへの感謝も忘れないで

今はまだわからないけど
スーツとネクタイをやめて
フリーアドレスを経験してる
きっとなんとかなるさ

大好きな新宿はいつもどおりでした

じょっぱりラーメンでちゃっちゃ系を【鴻巣に移転】

池袋 フォーチュンでフォーを味わう

関連記事

  1. リスク管理の肝 現状と予定を明確にする

    リスク管理 実践するには慣れや組織的な成熟が必要に思ってる…

  2. 体調の悪い時の癖を把握する

    体調の悪い時、ありますよねあります まさに今その時に起き…

  3. たまには壊れるくらいでちょうどいい

    我慢強い人向けですが自分もなんだかんだ言って我慢強いというか、粘…

  4. 相談しやすい人になる

    話しやすい人を増やして問題の発生を未然に防ぐ言うのは簡単だけ…

  5. 自分の普通を追えば良い

    自分の普通をやり続けていればいつの間にかひとかどの人物になってい…

  6. 継続は力 努力は天才なり

    継続は力 努力は天才なり小学校時代に行ってた塾に書かれてた言…

  7. 自分ごとにできないものには手を出さない

    私の行動基準の一つなのですがやると決めたら自分ごととして…

  8. 杓子定規な内容と実態に合わせた対策

    予防型PMOとして毎年、プロジェクトマネジメントや品質に関す…

PAGE TOP