雨の気持ちになってみる

スポンサードリンク

雨の日の朝
どれだけ寝ててもスッキリしない
いらんことに考える
うまく行かなかったらどうしよう
変な連絡きたらどうしよう、、、など

いかがですか?

気圧が下がると、鬱にもなりやすいらしく
よくあることなのかなあって思ってますが

あんまり、いい気持ちしない

だったら雨の気持ちになってみる
自分が辛い思いしてるけど
雨の気持ちはどうだろう?
降らせたいのかな?
何があったのかな?

と思いを馳せる

そうすると辛さも紛れるかも

家を一歩出ると
モードが変わるのか辛くない
平日の雨の朝、1時間くらい

普通の気持ちでいるために
試行錯誤してます

雨の日自体は嫌いではない
夏だと涼しいし、花粉症にもならないし

「神様のミステイク」 井上昌己

「塩屋」 大江千里

関連記事

  1. 雨垂れ石を穿つを実践できる人

    雨垂れ石を穿つ小さなことを根気よく続けれ…

  2. 一流の講演者には一流の観客

    講師とか人の前で話をすること機会がでてきたので感じてることなのです…

  3. 休みも仕事も人生の一部

    休日に予定がないと疲れてるなあって思うことが多いのですが…

  4. ノブレス・オブリージュを考える

    ノブレス・オブリージュフランス語で「高貴さは義務を強制する」…

  5. 胃がんの手術を受けたことがあります

    「胃がんの手術」受けたことありますか?私はあります200…

  6. 同窓会幹事メンバーやってます

    私は中高一貫の男子校出身です5年に一度 …

  7. 鎮魂 元気でいるかな?

    小樽の水天宮どうしてもここには来たかった前回来た時は…

  8. 物を探す時間はムダな時間

    一番ムダな時間だと思っているのは物を探す時間ですそれを減…

PAGE TOP