雨の気持ちになってみる

スポンサードリンク

雨の日の朝
どれだけ寝ててもスッキリしない
いらんことに考える
うまく行かなかったらどうしよう
変な連絡きたらどうしよう、、、など

いかがですか?

気圧が下がると、鬱にもなりやすいらしく
よくあることなのかなあって思ってますが

あんまり、いい気持ちしない

だったら雨の気持ちになってみる
自分が辛い思いしてるけど
雨の気持ちはどうだろう?
降らせたいのかな?
何があったのかな?

と思いを馳せる

そうすると辛さも紛れるかも

家を一歩出ると
モードが変わるのか辛くない
平日の雨の朝、1時間くらい

普通の気持ちでいるために
試行錯誤してます

雨の日自体は嫌いではない
夏だと涼しいし、花粉症にもならないし

「神様のミステイク」 井上昌己

「塩屋」 大江千里

関連記事

  1. 別に自信はなくてもいい

    自信はありますか?自信のあることを日々できていますか?…

  2. それでいいんだよ それがいいんだよ

    それでいいんだよ それがいいんだよその一言で表せる1週間も…

  3. 人生のあたりまえを変えた人間ドックとこの15年

    「後輩がうけているから、受けてみようかな人間ドック」…

  4. 納得にかける時間

    納得にかける時間なにかをするときに心を作る時間私は大事に…

  5. 自分の期待に応える

    期待に応えたい!と思うことは誰しもあるその時の期待にどう付き合う…

  6. 人に当たらず 事に当たろう

    人に当たらず 事に当たる人に原因をもとめずに事柄や事実、経緯…

  7. 何者でもなかった頃の自分に会いに行く

    本当に頑張ったなあって時は懐かしの街を歩くことにしている…

  8. 本音をメモして暗黙知にたどり着く

    本音もしかしたら隠されてることの方が多いかももう、忘れられて…

PAGE TOP