2020年 旅の記録

スポンサードリンク

毎年恒例の旅の記録ですが
地球都合(コロナ)にものすごく影響されています

ケータイ国盗は増えず 501国
駅メモは 4385駅 247路線制覇

群馬  1回1日0泊 藪塚
栃木  1回1日0泊 鬼怒川
埼玉  x回x日x泊 秩父
東京  x回x日x泊 多摩川
神奈川 5回5日0泊 川﨑桜木町強羅芦ノ湖
長野  1回2日1泊 松本安曇野
奈良  1回1日0泊 奈良
大阪  1回2日2泊 大阪城通天閣
兵庫  1回1日0泊 明石神戸
香川  1回2日1泊 琴平
愛媛  1回3日2泊 17回忌・道後温泉

計:11県13回18日6泊
思ってたよりは、少なくなかったか
redmineエバンジェリストの会も入れてたりするし
無理矢理カウントした感は否めないが

良かった旅を
安曇野大王わさびと松本城
晴れてて最高だった


ゆっくりじっくり奈良を歩いてみました

神戸も好きよ

やっぱり金毘羅は良い 11年ぶり

来年はどうなるかわからん
GWには帰省したいがどうなることやら


2019年はこちらを

「蒼氓」 山下達郎

2021年 私の今年の一文字は「続」

関連記事

  1. 後楽園から神保町に歩く

    年に2回は神保町に行く以前は職場があったので良く知った街…

  2. ウポポイでオハウを食べる

    白老にあるウポポイ日本最…

  3. 自由が丘 九品仏川緑道を歩く

    好きな街、自由が丘その自由が丘に緑道があります九品仏川緑道で…

  4. 結局 よく歩く道

    いつも散歩が欠かせない私引っ越して半年経つけど隣の駅だっ…

  5. 東急トライアングルチケットを男性が使ってみる

    東急トライアングルチケット買って旅を開始する…

  6. 大宮八幡宮に健康を報告する

    杉並区にある大宮八幡宮南阿佐ヶ谷と永福町の間くらい永福町の方…

  7. 阪急電車で宝塚へ

    redmine大阪の前入りで、関西にきたのでふらっと宝塚に行って…

  8. 中野からバスに乗る

    中野北口サンプラザ中野の話は後にしつつここからはバスに乗ることが多…

PAGE TOP